フィリピン留学で食中毒を回避する!「食中毒を察する」能力を最大限に上げること!

フィリピン英語留学を通して日本人を強くしていきたいファーストイングリッシュの本多です。

vol.2154

=========================
英語の勉強法についての本を出版しました。
180904_firstenglish_honda-syatyo-02 (1) (1)
たった3ヶ月で人生を変えます!
=========================

本多のInstagramアカウントはこちら→Instagramページ
(ぜひ、フォローしてくださいー!)

危ないと思ったら
手を出してはいけない!

これは東南アジアでの鉄則です。

いくら頼んだばかりの料理でも
危険を感じたら手を出さないことです。

一口食べて捨てるのは
確かにもったいない。

しかし、お腹を壊してしまったら
そちらの方がもったいないことになります。

たった一品のお皿の為に今後、一定期間の時間が
台無しになってしまいます。

食中毒を避けるための
第一歩が肝心です。

自分のカンが
「これは危ない!」
と思うことでかなり改善出来ますね!

飛行機の中でのお茶・コーヒー

img_0855-1

すぐに分かる変な味

 

飲んだ瞬間に
「うううっ!
危ないっ!!!」
と感じました。。。
プラスチックのニオイがとてもします。

味も変な風に感じます。

日本のカップではこんなニオイはしません。
これは何らかの薬品が溶けているような感じです。

 

冷たい飲み物を頂いた時には感じなかった。
しかし、温かい飲み物の時に強烈にきました。
食中毒とまではいかないと思いますが
とても身体に悪いと感じました。

 

飛行機でせっかく熱い日本茶を頂いたのですが
そのまま飲まずに「Sorry」と言って捨ててもらった。

食べ物や飲み物に違和感を感じた時は
すぐにそれらの飲食はやめた方がいいです。

後になってからでは誰も責任を取ってくれません。

後で調べてみると紙コップには環境ホルモンという
身体に悪い物質が出てくる時もあるとのことです。

僕の飲んだカップがそうだったかどうかは分かりませが
飲まなくて正解だったなと思います。

次回から飛行機はマイカップ持参が良いかも。。。

 

誰も守ってくれない

目の前の食べ物、飲み物が
身体に良いものかどうかは分かりません。

しかし、何か違和感を感じました。

そういう時は思い切って諦めます。
フィリピンに来て強く思うことがあります。

全ては自己責任です。。
それを口に入れた自分の責任。

 

食中毒という危険を回避するためです。

日本であれば
「ちょっとこの味、変だな〜」

と感じてももったいないので
そのまま最後まで食べます。

 

しかし、ここフィリピンでは
わざわざい食べて身体を悪くしたら
余計にお金と時間を使います。
そっちの方がもったいないです。

後でダウンするのも辛いです。
だから思い切って残すほうが良い。

 

レストランで判断に迫られる時がある

 

img_0708

判断は自分でするしかない

 

レストランで出されたものを口に入れて
たまに、これおかしいなと思う時があります。
そんな時、判断に困ります。
残すか食べるか。

 

「そんなの残してしまった方がいいに決まってる!」
と思うかも知れません。
しかし、実際に料理を目の前にした時
判断に苦しみます。。。

 

残したらお店の人に悪いし・・・
お金がもったいないし・・・
と思って判断に困る時があります。

 

思い切って残すようにしています。
危険だと感じるアンテナが反応しています。
ぜひ残しましょう。

お刺身は極力食べないようにする

どんなに豪華そうに見えてもお刺身は口にしません。なぜなら、今まで、痛い目に遭ってるから。。。

お店が良いとか悪いとかではなく、海外ではお刺身は食べないようにしています。

何かあったとき、苦しいのは自分ですからね。僕は火の通ったものだけを食べます。

 

生野菜は確認をする

せっかくサラダを出してくれても
たまに水道水でしか洗っていないお店もあります。

特に安いお店の場合
その可能性もあります。

そんな時は必ず聞きます。
しかも、毎回聞くようにしています。

韓国レストランに行くと
サンチェなどが食べ放題で出てきます。

「これ、ミネラルウォーターで洗った?
水道水で洗ってる?」
と聞けばいいです。

 

たまに「水道水・・・」
と言う時があります。

 

そのお店の生物は一切食べないようにします。
でないと万が一お腹を壊したら大変ですからね。

僕達の胃袋は現地の人のものとは違いますから。

 

冒険をしてもいいけど自己責任

img_7592

こういうゆで卵↑があります。

好奇心には負ける

これはバロットと言って
孵化しかけのアヒルの卵です。

バロットについて↓
http://firstenglish.jp/wp/blog/ballot/

フィリピンでは普通に道端で売ってます。
そこそこ美味しいです。
しかし、慣れない内は美味しいと感じないかも。

しかし、決してまずいものでもありません。
普通のゆで卵です。

みんな好奇心で食べます。
僕は5回食べたので卒業です。

初めてフィリピンに来た時
みんなが面白がって
「食べろ、食べろ」と言うので食べました。

幸いにも翌日も元気でした。
しかし、たまにお腹を壊す人もいるんですよね。

何と言っても、これを作っているのが
普通の家の人です。

 

バロットはあまりレストランでは売ってません。
レストランの人に頼むと
道端で買ってきてくれるんです。

だから衛生的にどうなのか
全く分かりません。

また、いつのものかも不明・・・
数人、お腹を壊して寝込みます。

しかし、自己責任です。。。
一回食べてみると
「僕はバロットを制覇したぞー!」
って言えますね!

 

東南アジアならではの食べ物

中国ではムカデなどの虫が屋台で売られています。

フィリピンではたまにヤモリの唐揚げを見ます。

日本では考えられないようなものが
たくさん売られています。

また、地元の屋台というのも珍しいですね。
日本ではなかなか行く機会はありません。

ついつい足を運んでみたくなります。

そういう時にはぜひ食べ物の質に敏感になっておきたいです。
危ないと感じるかどうか。

もし、少しでも違和感を感じたら
食べるのをやめた方が良いです。

 

医食同源。
全ては胃で吸収されます。
良薬も毒も全て胃で吸収されるので
舌と鼻をフル動員させていきたいものですね!

 

では、また明日の朝8時にお会いしましょう!!!

他にもこんなおススメ記事を書いています。

フィリピン留学!ジュニアキャンプ・小中高校生対象

フィリピン留学前に飛躍的に伸ばす3つの英語勉強法!

TOEIC930点が語る!最短で高得点を取るコツ!

本多のInstagramアカウントはこちら

Instagramページ


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ

1日1回のクリックお願いします(励みになります)

↓こちらも1日1回のクリックお願いします!(とっても励みになります)



↑よかったらクリックしてください。


フィリピン英語留学サポートならファーストイングリッシュ

私たちがサポートさせてもらいます

フィリンピン留学スタッフ

===========================

フィリンピン留学スタッフ②

 

僕たちは理念をもって取り組んでいます。

<株式会社G-net 経営理念>

  夢を常に追いかけ
世界中の人に夢を与え
      ありがとうを集める集団である 

<ファーストイングリッシュ 事業理念

~最高の留学を通して夢の創造と実現~
私たちが本気でやり、元気に明るく、そして誠実にすることで
ファーストイングリッシュの事業理念に向かいます

(Visited 2,914 times, 1 visits today)